【Macintosh】PDFの簡易加工


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rhapsodia/www/weblog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

数枚のバラバラなPDFファイルを,一つにまとめて整理したい.
統合したPDFファイルの余白を省き,画面に大きく表示させたい.

そんな時,Macintoshに標準搭載のプレビューでPDFの編集が可能です.
この手法は紙媒体を電子書籍化する「自炊」の際に用いられるそうです.


まずはPDFの統合.サンプルとして先日の漢字クロスワードを用います.

  1. 必要なPDFファイル1つをプレビューで開き,ツールバーにある
    表示メニューから「サムネール」を選択し,サムネイルを表示.
    残りのファイルもすべてプレビューで開いておきます.
  2. コピー元のサムネイルから必要なページを選択(ドラッグ)して,
    カーソルに緑色の+マークが表示されていることを確認した上で,
    コピー先のサムネイルの追加したい位置に配置(ドロップ)します.
  3. これを繰り返して,サムネイル上で適宜入れ替えを行えば,完成!

ScreenShot_150301_1

次に,これらのPDFファイルの余白部分をまとめて切り取ります.

  1. サムネイルをクリックして,command+Aですべてを選択します.
  2. 工具箱のアイコンをクリックして,マークアップツールバーを表示.
  3. 「長方形で選択」ツールを使って,残したい箇所を四角く選択します.
  4. 他のページにも四角い枠が表示されるので,切り取り箇所の確認をしたら,
    「切り取り」をクリックします.上手く出来ていたら,保存して完成!

ScreenShot_150301_2

 

但しこの切り取ったPDFファイルは,他のPDF編集ソフトで起動した場合に,
切り取りが適用されていないバージョンとして開かれることがあるので注意.
閲覧専用として利用する場合に,切り取りが適用されて表示されるようです.


今回参考にしたサイトはこちらです.
ありがとうございました.

カテゴリー: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/category/computer/" rel="category tag">電脳 Computer</a> タグ: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/macintosh/" rel="tag">Macintosh</a>、<a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/" rel="tag">プレビュー</a> コメントする

【Windows】Google Chromeの新規タブがBingに…


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rhapsodia/www/weblog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

Windowsで作業中,Google Chromeのホーム画面がBingに乗っ取られました.
Google Chromeの設定を見直しても,Bing画面左下の復元を試しても解決しない.

ScreenShot_150102

もしやと思って調べてみたら,妙なソフトウェアがインストールされてました.
参考記事によると”Search Protect”というソフトウェアが原因らしいです.
注意はしていたんですが,海外のフリーソフトに紛れ込んでいたようで…


“Search Protect”をアンインストールすることで無事解決しました.

  1. 「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラム」→「プログラムと機能」
  2. プログラム一覧から”Search Protect”を探して,選択してアンインストール.

今回参考にしたサイトはこちらです.
ありがとうございました.

カテゴリー: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/category/computer/" rel="category tag">電脳 Computer</a> タグ: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/windows/" rel="tag">Windows</a> コメントする

【YouTube】リピート再生したい!


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rhapsodia/www/weblog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

YouTubeで見つけた動画をヘビーローテーションしたい!
そんな時によく使うサイトの利用方法についてのメモ.


indigo la End『瞳に映らない』のMVを例にまとめます.

  1. まずはYouTubeで観たい動画を再生.
    https://www.youtube.com/watch?v=99DIdczzy2Y
  2. その動画のURLの”youtube”のすぐ後ろに”repeat”を入力.
    → https://www.youtuberepeat.com/watch?v=99DIdczzy2Y
  3. LISTENonREPEATというサイトに移動しリピート再生が始まる.
    → http://listenonrepeat.com/watch/?v=99DIdczzy2Y(以下略)

このMVの波瑠さん,表情と仕草がとっても素敵.

カテゴリー: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/category/computer/" rel="category tag">電脳 Computer</a> タグ: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/youtube/" rel="tag">YouTube</a> コメントする

【Macintosh】ことえりで異常発生!


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rhapsodia/www/weblog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

パソコンで文字入力の作業中,かな入力が不可能になる現象が起きました.
ExcelであってもChromeであっても,アプリケーションに関わらず発生.

「二人に」と入力しようとすると「ふたrini」と強制変換されて,
それ以降かなキーを押してもスペースが入力されるだけという…

別のアプリケーションで文字入力をしたり,OSの再起動をしたりすると,
一時的には治るんだけど暫く入力を続けている内に,また強制変換が起こる.

OS X Yosemiteにアップデートしてから起き始めたような気もするけれど,
どうやら原因は「ことえり」らしく,先輩に相談しつつ,なんとか解決です.


$HOME/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis
というフォルダを削除することで,問題は生じなくなりました.

  1. 通常,$HOME/Libraryは非表示であり,
    Finderのメニューバーにある「移動」を選択した状態で
    optionキーを押すと,その間「ライブラリ」が追加表示されます.
  2. そこから/Preferencesへと進み/com.apple.JapaneseAnalysisをゴミ箱へ.
  3. 以前までの変換に関する学習機能は一旦消えてしまいますが,
    これで強制変換は起こらなくなりました.

ScreenShot_141119


今回参考にしたサイトはこちらです.
ありがとうございました.

カテゴリー: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/category/computer/" rel="category tag">電脳 Computer</a> タグ: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/macintosh/" rel="tag">Macintosh</a>、<a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%88%e3%82%8a/" rel="tag">ことえり</a> コメントする

【Macintosh】QuickTime Player 10.4 で変速再生


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rhapsodia/www/weblog/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

英語で議事録をとらなきゃなんだけど,何言ってんのか分かんない…
一応ICレコーダで録ったけど,何度聞いても聞き取れない…
スロー再生できたらいいのになぁ…

と思って調べてみたら,結構簡単にできた!


Macに標準搭載の「スクリプトエディタ」を利用します.

  1. アプリケーション/ユーティリティ/スクリプトエディタで起動.
  2. 例えば0.5倍速で聞きたい場合,空白部分に以下の3行を打ち込む.
      tell application “QuickTime Player”
      set rate of document 1 to 0.5
      end tell
  3. あとはQuickTime Playerで再生したいファイルを開いて,
    スクリプトエディタ内の再生ボタンを押すだけ.

ScreenShot_141108

適当に使ってて分かったこと.

  • QuickTime Player内の再生ボタンを押すと,1倍速に戻るので注意!
  • 0.5の部分をいじると再生速度を自由に変えられます.
    1より小さくすると低速再生が,1より大きくすると高速再生が可能.
    遅くしすぎると音節が切れるために,逆に聞き取りづらくなります.
    今回は0.7くらいが,ちょうどいい感じ.

ICレコーダの性能も重要.お借りしたSONY製のICD-UX513Fがとっても有能でした.
音質とPCへの取り込みやすさが抜群.レコーダを置く場所も良かったんだろうな.

というか,そもそものリスニング能力を鍛えねば…


今回参考にしたサイトはこちらです.
ありがとうございました.

カテゴリー: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/category/computer/" rel="category tag">電脳 Computer</a> タグ: <a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/macintosh/" rel="tag">Macintosh</a>、<a href="http://octopuswiener.com/weblog/tag/quicktime/" rel="tag">QuickTime</a> コメントする